ヒトリゴト

2025年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

日が昇る時間が早くなってきたから、今年こそ遮光カーテン買う。

編集

春だな〜(とてつもなく眠い)

編集

昨日は1時に消灯したけど3時近くまで寝れなかった…
しんど〜。

たまに動悸して寝れないのなにアレ。

編集

寝癖よ。
出かける前の身支度中には「はい!真っすぐに直りました!」
って装うクセに
会社着いた途端「曲がってますが何か?」
ってしれっと復活すんのやめてほしい。
なぜ偽装するの。

編集

今日は夕方までひたすら虚無状態だったので、
なんとか奮起してカレー作って洗濯してトイレ掃除して風呂掃除したので今腰が痛い。

編集

メール打つ速度が最高記録マークしそう。

編集

年度末恒例の検収祭りでアホほど作業増えてくったくたなのでもう帰っていい?ダメ?

編集

初代ガンダム観終わりました。


自分でも予想以上に胸熱になりました。
ホワイトベースのみんな強くなったな〜。
終盤はとにかく名台詞が多くて忙しい。
余韻浸る間もなく次が来るみたいな。
偉い人にはそれがわからんのです、は
積極的に使っていきたい。

ジオング登場をめちゃくちゃ楽しみにしてたんだけど
ごめん。頭部離脱でくっそ笑った。
何アレ!??!?
ガンダムも最終的には破壊されててびっくりです。
てっきり残るもんかと思ってた。
データ持って帰れなかったね。(マグネットコーティングの)

アムロとシャアのラストバトルは
噂には聞いていたけど
どこから持ってきたの、あのサーベル。
というかなぜフェンシング対決なのか。
アムロ君、狙いどころが殺意全開で怖いよ。
ヘルメットが無ければ即死だよ?

しかしザビ家の御家騒動が慌ただしいな。
現場にいた配下たちホント可哀想。
そしてシャアは本当にノリで殺りに行くね…。
さっき言った台詞は何だったんだ(笑)

しかしララァからもお願いされていたのに
結局シャアがノーマルスーツ着たの最初と最後だけでしたね。
まぁ、あんなショッキングピンク支給されちゃあね。
そりゃ着たくないよね。

しかし物足りない終わり方!
これは確かに続きが欲しい。
というわけで次は逆シャア、
映画3部作、あとはポケ戦を履修予定です。

畳む


編集

今日もX調子悪いね?

編集

今日は危うく寝坊するところだったので早く寝るのが目標です。あくまで目標。

編集

中華丼の素がないわー、って時に
すりおろしショウガとにんにく、鶏ガラスープ、
ホワイトペッパー、オイスターソース、
あとは酒砂糖しょうゆテキトーに混ぜ込んだら
なんか美味しくできた。

ホワイトペッパー入れすぎてやや辛かった。
#飯ネタ

編集

関西風お好み焼き作るときは
小麦粉じゃなくて米粉使うと生地ふわトロになる。たこ焼きみたいに。
生地が緩くなりすぎるので、おからパウダーぶっこむといい感じにまとまります。
ただ入れすぎ注意。

麺はレンチンしたあと、予め先に油で炒めて
塩コショウしてから一緒に焼いた方がおいしいです。
#飯ネタ

編集

初代ガンダム鑑賞、あと残り2話です。



昔のアニメなので流し見しようと始めたのに
中盤あたりからガッツリかじりついて観てました。
これは確かに名作です。


セイラさん、最初はミステリアスなオペレーターかと思ってたら
めちゃくちゃ前線出てるわ戦果あげるわで
アルテイシアにしては強すぎるとぼやいてたシャアの気持ちがわかる。
ホワイトベースでアムロの次に強いのこの人では?

あと意外にアムロと話すことが多く、後半に行くほどやりとりが仲良しでかわいい。
アムロ、セイラにはちょっと甘えるような声出してるのでやはり年上の女性に弱いのか。

しかしブライトさんはいい上司だな〜。
出過ぎず引き過ぎず。
この人が一番胃に穴が空きそうでハラハラして観てた。
苦労人…!

ミライがモテまくるのは…ごめん、ちょっとよくわからない。なんでや???
カイも成長したよな…。
最初、なんだコイツ叩き出せとか思いながら観てたよ。 
しかしハヤトはもう少し戦力になろうよ…。
もう終盤だよ…。


ジークアクスで見たキラキラ描写とかアレとかコレとかも出てきたので
これ初日に観た人は本当に大変だったろうなぁと同情した(笑)
観終わった次は逆シャア観ます。
放送までには間に合わす。

畳む

編集

昨日は結婚記念日だったので寿司を食べました。
もう3年か〜、早ー。

編集

昔から他の果物には全く執着ないくせにりんごだけは秒で食らいつくのは多分、母が私を妊娠中に悪阻キツくてりんごばっかり食べてたせいじゃないかと未だに思ってる。

編集

早めのホワイトデーで旦那からりんごジャムセット貰って小躍りする。紅玉のジャムうま〜。

編集

2025年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

大阪日帰り出張ですが、早く着きすぎた模様。
まだ誰もいなくて暇。

編集

ガンダムGQuuuuuuX観に行って以来、1stガンダムを旦那と一緒に履修している。
今ランバ・ラル戦です。

編集

2025年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

仕事はじわじわくださいよ。急に増えないで?

編集

連休明けは大体3時まで寝付けないのなんでや。

編集

ログ整理キリがねぇ!風呂る!

編集

イバの生存IFの妄想が捗って仕事が進まない。
幼ブラムドに懐かれてわちゃわちゃしてるの描きたい。

 
→描 き ま し た 。(満足死)

編集

新年あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。



なんか色々やってるうちに正月終わった…。
明日は仕事始めです!
すべて忘れたけど!

編集

2024年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

誕生日プレゼントにデバイスを買ってもらいました。

初の左手デバイス!
ペンタブとおそろいのセンスラボ製
クイッキーズです。
見た目がなかなかお気に入り。


他と比べてボタンが少ないとかの評価もあったけど、自分には十分。
てか多くても覚えられない(笑)

割りあてボタンの名称見えるのがすごく助かる…
これから色々使い心地を試します。


20241215231451-nnk779.jpg

編集

11月からずーーーーっと忙しくて
いくらサイコロ振っても上がれない双六状態。ちなみにゴール前にすら行けてない。

編集

何もかもが高いので旦那実家から供給される米野菜類がマジでありがたい、五体投地する。

編集

スマホを家に忘れると休憩時間すごく暇。

編集

2024年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

イバの生存IFの妄想が捗って仕事が進まない。
幼ブラムドに懐かれてわちゃわちゃしてるの描きたい。

編集

宝石の国、最終巻読了。
ネタバレ含むので閉じます。



なんだろうなぁぁぁぁぁ
この感情の行き場の無さ! 
前巻の「最初からひとりだったのです」も
相当きつかったけど
誰がこの終わり方を予想できたよ…。


フォスは最初からずっと優しい子だったのに
なんでこうなっちゃったんだろうな…。
これ結局、一番酷いのは金剛だと思う。


前巻の終わり方からなんとなく
次世代の生命体が生まれて
神フォスが(かつて金剛が宝石たちにしたように)
世話したりして仲良く暮らすんだろうな
とは予想してたけど
そこでの自分は悪影響を与えかねない
邪魔な存在でしかない、
という認識を抱いて葛藤する様子が辛い。

石たちの
「君の中の人間を大切に育てたら
 優しい子にならないかなあ」
という純粋な優しい言葉に対する
フォスの絶望がひたすらきつい。
こんな絶望表現ある?

ちなみに最終巻発売記念にアニメ一挙解放されてたので
それを見返してまた苦しむという
謎のルーティンが確立されつつあります。

畳む

編集

ブルーピリオド新刊読み終わった。
大学生編になってから特に顕著なんだけど、あまりハッピーではない内容というか
結構きついけどありがちな家庭環境とか
あとはひたすら八虎の生みの苦しみを見ているだけなのに
な〜んでか読んでしまう不思議な魅力のある漫画。

そして読むと大抵絵が描きたくなる。

編集

Powered by てがろぐ Ver 4.4.0.